賃貸物件の壁クロス張替え作業
- 2009/10/31
- 19:47

壁のクロス張替えのみです。↑↑ 下地処理作業です。 ↑↑ 壁のみクロス張替えです。今回は、壁クロス張替えだけでのご依頼でしたので、作業前の状態の写真は、あえて載せません。これでも、クロス張替えに伴って少しは部屋を綺麗にしました。...
東京都 敷地内ゴミ処分・不用品処分(お見積り)!!
- 2009/10/30
- 20:30

東京都 敷地内ゴミ処分・不用品処分(お見積り)!! ↑↑ 東京都 敷地内ゴミ処分・不用品処分(お見積り)です。東京都の敷地内ゴミ処分・不用品処分の、お見積りに行ってきました。私は、この様な作業もいたします。( もちろん有料です。ダダではしませんよ~。 )ゴミ処分・不用品処分の量や、その現場の道路状況や敷地に応じて、4トンにするか、2トンにするか、またまた当社のトラックにするかを判断いたします...
東京都中央区 築地で事務所クリーニング!!
- 2009/10/30
- 17:52

東京都中央区 築地で事務所クリーニング!! ↑↑ 下からでは、気が付かなかったのですが、作業した現場の前の建物は何か変でしたよ。すっげっ~危なそうなビル。 ↑↑ 事務所床の剥離作業中です。↑↑ 事務所全体ハウスクリーニング作業完了後です。東京都中央区で築地で、事務所空き室全体クリーニングをしてきました。まぁ~今日は、こんな感じでした。詳しくは、こちらをご覧下さい。⇒ お家のハウスクリーニング・お掃除...
都内3連チャン!!
- 2009/10/29
- 18:41
昨日から都内3連チャンです。昨日から、杉並区 ⇒ 渋谷区 ⇒ 中央区の築地、での作業です。私の場合あまり都内では、仕事はしません。もちろん、千葉県や横浜や横須賀?方面も作業はいたしておりません。昔の会社員時代は、千葉県も横浜も本当によく行きました。あっ、逗子や平塚や相模湖方面もいきましたね。遠方現場は、お客様のご指名やその関係者さんのご紹介等、以外は作業はしません。移動時間は、せいぜい往復4時間くらいが...
作業内容!!
- 2009/10/26
- 20:22
作業内容は・・・。いつも思うんですけども、当社の、ホームページにクロス張替えの作業金額も書いてあるし、㎡単価も書いてあるし、部屋ごとの目安の㎡も書いてあるんですよね。安い業者に頼みたいならば、そうすれば良いと思うんですよ。ネットで探せば、いくらでもいると思うんですよ。当社的には、『 ここまで作業に時間と労力が掛かります = ですから、お客様にこんだけ作業代金が掛かります。 』みたいな感じで、作業金額は...
東京都国立市 貸し事務所内クロス張替え・全体ハウスクリーニング作業!!
- 2009/10/26
- 20:19

東京都国立市 事務所クロス張替え及び全体ハウスクリーニング!!1、事務所壁クロス張替え作業 ↑↑ 事務所クロス張替え 作業前及び作業中です。今回は、この部屋の壁部分のクロスの張替えを行います。この部屋の壁全部で、確か150 m 位だったと思います。 ↑↑ 事務所クロス張替え 作業完了後です。2、事務所全体ハウスクリーニング作業 ↑↑ 事務所のクリーニング作業前...
今日は、祭りだワッショイでした!!
- 2009/10/11
- 22:25

今日は、お祭りでした。 今日は、地元のお祭りでした。物凄い人、人、人でした。毎年この時期に行っています。通常は1日ですが、5年に1度は2日間行います。来年は、市制60周年記念の為に2日行うみたいです。まぁ~誰も怪我なく無事終わったので良かったです。詳しくは、こちらをご覧下さい。⇒当社での作業エリアのご紹介詳しくは、こちらをご覧下さい。⇒ 2時間なんでもプラン詳しくは、こちらをご...
東京都・埼玉県 床ワックス掛け作業!!
- 2009/10/06
- 17:55
東京都・埼玉県 床ワックス塗布の必要性 ※床仕上げ材の種類や材質等によっては、光沢が鈍い場合もあります。 表面保護膜に関しては変わりありません。床ワックスを塗る理由といたしましては、その1 ・・・ 表面の保護 ( キズから表面を守ります。 )その2 ・・・ 見た目の良さ・美しさ ( 表面にいい艶を出します。)その3 ・・・ 掃除のしやすさ ( 後のメンテナンスのし易さ及び多少の汚れは簡単に落とせます。)床ワック...
またまた、道具の紹介です。
- 2009/10/06
- 17:18

道具オタクのハウスクリーニングの道具紹介です。今度は、ポリッシャーで使う道具と、エアコン洗浄機に付ける道具の紹介です。 ↑↑ これは、ポリ用のパットです。こんな形のパットなんて、あまり見たことがないですね。なんか面白い形をしています。手触りは、メラミンスポンジみたいにやわらかい感じです。CF や Pタイル や 長尺シート や 防滑シート に威力を発揮するみたいです。床の表面がツルツルなら良いけども、デコボコ...
作業道具の紹介編
- 2009/10/03
- 11:27

久しぶりに小道具の紹介です。 この道具の使い道は、ロフトみたいに天井高が低い所で作業する時に重宝します。ずっと膝たち状態での作業はかなり膝へのダメージがあります。そのダメージから膝を守るためのものです。詳しくは、こちらをご覧下さい。⇒ お家のハウスクリーニング・お掃除の作業料金詳しくは、こちらをご覧下さい。⇒ 天井・壁紙クロス張替え作業料金詳しくは、こちらをご覧下さい。⇒ お問合せ・ご注文・お見積...